社会福祉法人北翔会の運営する障害者福祉施設・児童福祉施設のいずれか
・医療福祉センター札幌あゆみの園(医療型障害児入所施設)
・札幌すぎな園(障害者支援施設)
・札幌乳児院(乳児院)
NEW
[正]令和8年4月採用 福祉職正職員 生活支援員・保育士・児童指導員
- 月給188,800円〜322,000円
- ① 9:00~17:30 ② 7:30~16:00 ③11:30~20:00 ④16:30~翌9:30 ①~④のシフト制勤務 ①~③休憩1時間、④休憩合計2時間 *配属先部署の勤務シフトにより若干異なります
お仕事について
お仕事内容
次の障害者福祉施設・児童福祉施設のいずれ
かで、入所者の生活支援・保育業務などに従
事していただきます。
1. 医療福祉センター札幌あゆみの園
2. 札幌すぎな園
3. 札幌乳児院
入所者の日常生活全般の支援のほか、運動会
やお祭りなどの行事や活動の企画運営、支援
計画の作成などにあたっていただきます。
お仕事の特徴
学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
車通勤OK
バイク通勤OK
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
40代多数
50代多数
男性が多い
女性が多い
初心者活躍中
長く働ける
協調性がある
立ち仕事
お客様との対話は多い
力仕事が多い
知識、経験豊富
募集要項
職種
- [正]令和8年4月採用 福祉職正職員 生活支援員・保育士・児童指導員
給与
- 月給188,800円〜322,000円【給与内訳】 基本給:16万9800円~28万9000円 諸手当:一律住宅手当 1万円 処遇改善補助金手当 9000~2万3000円(令和6年度実績) 【その他手当】 早遅日勤手当 1回 500円 日祝出勤手当 1回1000円 夜勤手当 6800円 年末年始手当 1回1700円~7000円 通勤手当、超過勤務手当 扶養手当、寒冷地手当 【賞与】 年2回(6月・12月) 3.8ヶ月
試用・研修
- 試用期間あり (3ヶ月(同条件))
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 残業手当
- 深夜手当
- 休日手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
- 家族手当
*福利厚生制度 *退職金あり(1年以上勤務で支給) *毎年7月に昇給あり(人事考課制度による)
交通費
- 規定支給(月額支給上限 55,000円)
勤務地
- 社会福祉法人北翔会の運営する障害者福祉施設・児童福祉施設のいずれか ・医療福祉センター札幌あゆみの園(医療型障害児入所施設) ・札幌すぎな園(障害者支援施設) ・札幌乳児院(乳児院)北海道 札幌市
応募資格
- 【以下いずれかの資格をお持ちの方】 ・保育士 ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・教員、教諭免許 ・社会福祉主事任用資格 【あれば尚可】 ・福祉施設での実習や実務の経験
勤務時間
- ① 9:00~17:30 ② 7:30~16:00 ③11:30~20:00 ④16:30~翌9:30 ①~④のシフト制勤務 ①~③休憩1時間、④休憩合計2時間 *配属先部署の勤務シフトにより若干異なります
勤務曜日
- 月・火・水・木・金・土・日
休日休暇
- シフト制有給休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇4週7休+祝日数のシフト制(年間休日110日)
シフトの決め方
- シフトサイクル: 4週毎のシフト制
応募について
応募後の流れ
- 書類選考→筆記試験・面接→内定 (配属先は当法人で決定いたします) 1次試験(筆記試験):随時実施(日程応相談) *受験希望の方は履歴書・(あれば)職務経歴書を北翔会法人事務局までご郵送ください。備考欄に「福祉職正職員」への応募を明記ください。 *書類選考通過者で社会福祉士有資格者は筆記試験が免除となります。 *採用内定後、採用日の1~2ヶ月前に配属先を法人で決定します。 *新卒の方のほか既卒者も歓迎いたします *令和7年4月採用ですが、お早目に入職希望の方はご相談ください。
採用予定人数
- 8名
会社情報
会社名
- 社会福祉法人北翔会
業種
- その他サービス
会社住所
- 北海道札幌市白石区川北2254―1
求人情報更新日:2025/4/30